最初に絶対覚えろ!

暗号資産とは


仮想通貨とは、インターネット上で使える通貨のことです。正式名称は、暗号通貨(クリプトカレンシー)であり、仮想通貨と呼んでいるのは日本国内のみです。紙幣のように有形の形が存在しませんが、将来普及すればスマートフォンの中に預金(ビットコイン..etc)している仮想通貨を使って、レジやインターネット上で会計・支払いができるというものです。電子マネーとも良く似ているものと思いますが、電子マネーとも少し違います。

仮想通貨と電子マネーの違い

【電子マネー】日本円をICカードやスマホ等へチャージして使用することができ、コンビニなど電子マネーの支払いに対応したお店で、ICカードやスマホを決済端末にかざすことで便利に支払いを行うことができます。電子マネーの代表的な例として、駅の改札をICOCAやSUICAを利用して通過することができます。切符のように不要な手間がかからず、センサーにタッチするだけで決済が完了するので非常に便利ため、現在普及しています。

【仮想通貨】インターネット上に存在する電子的な通貨です。現在は投機目的の利用が多く、コンビニなどで仮想通貨を使って支払うことはまだできないですが(※一部サービスを除く)、ビックカメラなど大手量販店では、ビットコインでの支払いに対応しているところも出てきています。ブロックチェーン技術を通貨の信用力としています。お金の取引情報を分散的に管理し、利用者が相互に監視しあうことにより不正ができないような仕組みを採用しています。

電子マネーと仮想通貨の違いとは?
電子マネーと仮想通貨の大きな違いとしては、現段階においては「特定の電子マネー機能は、ある国の一部の地域や一部のサービスのみで利用可能であるのに対して、仮想通貨は世界中で利用可能な”共通”の通貨。」ということになります。ただし、WechatPayやAlipayのように、国を超えて使えるQRコード支払いの普及により、電子マネー(SUICAなどのICカードやQRコード決済)でも将来的には、世界共通で使えるようになっていく可能性はありますが、これらサービスはどこかの国の通貨と必ず紐づいているサービスということが言えます。例えば、日本の電子マネーであれば日本円と結びついており電子マネーで決済をすると日本円が使われたことになります。一方で仮想通貨は、”世界共通の通貨である”ということです。現物のお金(紙幣・硬貨)であれば、例えばアメリカ旅行に行く際は、日本円から米ドルに両替して現地で米ドルを使用しないといけないが、一方で仮想通貨の場合は国境をまたいでも両替の必要性がなく、日本から海外への送金の場合でも、ビットコインはビットコインのままとして送金することが可能である。また海外旅行に行った際には、ビットコインでそのままお支払いしてしまえば良いため、わざわざどこかの国の通貨へ両替を行う必要性がない。

仮想通貨投資は儲かるのか?

おそらく仮想通貨投資に興味関心を持った人のほとんどの人が、「本当に儲かるのか?」というのが関心の的かと思います。もちろん私も「儲かりそう」と思って仮想通貨投資を始めましたので、皆さんの気持ちは良く分かります。では仮想通貨投資で儲けることができるのか?についてお話させていただきます。結論からお話すると、いきなり否定から入りますが、「仮想通貨は皆さんが儲けるために存在する訳ではない。」ということになります。なぜなら仮想通貨は未来の革新的な通貨だからです。通貨として本来の役割を担うためには、安定的な価値が求められる訳であり、誰かがそれで儲けるために存在する訳ではない。ということになります。今日100円だった通貨が、明日1000円の価値になったり、50円の価値になったりする通貨をあなたは通貨として使いたいと思いますか?もちろん資金が増える分には、うれしいでしょうが、明日使おうと思った時に、今日の半分の価値になったり無価値になってしまうような通貨を利用したり保有したりしたいとは思わないですよね。と、いきなりこんな話しをしてしまうと、じゃぁ仮想通貨で稼ぐことはできないのか?というとそうでは有りませんが、一応 仮想通貨の本来の利用目的から考えると、仮想通貨自体が儲けるために存在するためのものではない。ということを大前提として理解しておいてほしいです。あなたが今日本円のお札を1枚持っているのは、儲けるために1万円札を保有している訳ではないですよね? 1万円分の価値として利用するために1万円札を保有している訳です。本来、これが通貨としての正しい考え方だと私は考えています。話しを戻しまして、ではなぜ仮想通貨で「儲けることができるのか?」ということですが、それは仮想通貨の根本的な仕組みを知れば簡単に理解できます。

ビットコインをはじめとする、あらゆる仮想通貨は「発行上限枚数」が決められているため、

その通貨を保有したいと思う人が増えれば増えるほど通貨の価値が上昇し、

逆に

その通貨を手放したいと思う人が増えれば増えるほど通貨の価値が下落する。

というのが仮想通貨の大きな特徴の一つであり、大きな値動きを起こしている原因になります。

この仮想通貨における基本的な大前提を必ず理解しておいてください。ビットコインの価格上昇でこのことを知ってしまった人々は、ICO(イニシャル・コイン・オファリング)で、我先にと未上場新規発行通貨を手に入れようとしているのはこの為です。将来的に価値の向上が見込める仮想通貨を、取得価格が安い時から保有しておくだけで思わぬ資産の形成を行うことができる可能性があります。これが、仮想通貨のボラティリティの高さ = 仮想通貨で儲ける ということになります。もしくは、既に上場しているビットコインやイーサリアム、リップルといった通貨でも、価格が大暴落した後に取得しておけば、その通貨の市場価格が回復した時、大きなボラティリティーにより資産を増やすことも可能です。仮想通貨の市場はまだ未熟で小さな市場のため、この値動きが激しいために、大きな利益を出したり逆に大きな損失を出してしまったりと、まだまだギャンブル的な側面も合わせ持っているのが現状です。

将来的に仮想通貨が安定した市場になればなるほど、通貨の値動きが安定的になり通貨本来としての利用価値も高くなっていくでしょう。この頃には、

仮想通貨は稼ぐために存在するのではなく、

仮想通貨を通貨として利用するために存在するようになります。

 

現状における実用的な仮想通貨の利用方法

現時点の仮想通貨においては実用段階というより、投機目的で大きく興味・関心を集めることが多いと思います。かくいう私自身も、もしかしたら宝くじのように儲けることができるのではないか?という甘い考えから仮想通貨トレードをスタートさせましたが、その途端に2018年1月の大暴落に巻き込まれてしまい、いきなり資産を失うという被害をおってしまいました。仮想通貨を始めるきっかけとしては不純であったと思いますが、それでも仮想通貨のことを知れたので良かったのではないかと思います。今大半の方は、私と同じく「仮想通貨で儲かるかも?」ということを動機として始めた方が多いのではないかと思います。せっかく始めた訳なので、これをきっかけに仮想通貨のことについてもっと理解を深めていきませんか。

このように、現状の大半の方々が、投機目的で仮想通貨トレードを行っている訳ですが、現段階においても実用的な利用方法があります。それは、「海外送金」を行う場合です。私は実際に現金を海外へ送金したことはないのですが、海外への送金には多額の手数料がかかってしまい、着金までの所要日数にも数日間かかってしまうようです。それにたいして、仮想通貨であれば、海外送金手数料も比較的安く、短時間で送金することが可能になります。(というのが、仮想通貨のメリットのはずなのですが、現状のビットコインの性能では送金手数料も高く、取引量が一気に増えてしまった関係上で、送金詰まりが多々発生している・・・というのが現実となります。) そこで、ビットコインを使用せずに、イーサリアムやリップルなど、別の優秀なアルトコインを使用することで、送金手数料を安く抑え、送金スピードを速めることも可能になってきています。実際に私もコインチェック(日本国内の販売所・取引所)から、バイナンス(海外・中国の販売所・取引所)へ1万円送金するのに、手数料がたったの0.15XRP(リップル)で送金することが出来ました。しかも送金から着金まで、たったの数秒程度で完了しました。またXRP(リップル)の手数料は、ビットコインから比べると劇的に安いものでした。

例)コインチェックからバイナンスへ62.0XRPを送金した場合の手数料 (2018/01/17 0:38:51時点)

1XRPのレートが165.85 JPY で62.0XRPの場合の送金総額 = 10282.7 JPY
送金手数料が0.15XRPだったので、 165.85JPY(1XRP) / 0.15XRP = 24.8775 JPY

約一万円の送金に対して、XRP(リップル)を使って送金した場合は、たったの約24円程度で送金できました。かつ、送金時間は数秒程度だったので、ちまたで言われているように、リップルの性能がすごい!と言われているのは、確かであることを体感することができました。ちなみに、もしビットコインで約1万円程度送金しようとすると、約1,000円程度の送金手数料がかかってしまいます。ビットコインを使ったことがないので分かりませんが、実際にビットコインを使うと、数日程度の送金詰まりが発生していたのでしょうか?

海外送金シュミレーター(楽天銀行)

「賽は投げられた」

「賽は投げられた」の言葉通り、仮想通貨というものが今後大きく通貨の価値を変えていく時代へと突入したことを、遅かれ早かれ私たち全員が体感することになるでしょう。私達が、通信インフラとしてインターネットのない時代からインターネット社会を経験したように、今後の通貨において、仮想的な通貨のない時代から仮想通貨が当たり前の時代を経験することになるでしょう。単に、怪しいからとか詐欺的だと批判をするのではなく、この新しい技術の中身について理解を深めていくことが重要なことではないでしょうか。

仮想通貨に関する注意点※必ず読んでください。

現状の仮想通貨には、将来に対する大きな可能性があります。IT革命で通信インフラが大きく変革したように、通貨の価値感についても、仮想通貨の出現により今後大きな変革が起こっていくことでしょう。建前はそうなのですが・・・ただし、重要なことはここからです。いまや当たり前のように使用しているスマートフォンですが、現状の実用段階に入るまでに10年近くかかって、ようやく誰もが当たり前のように使う時代になっています。仮想通貨も同じことです。実用段階になり、誰もがクレジットカードを使うような感覚で当たり前のように使い始めるようになるまでには、まだあと10年ぐらいはかかるのではないかな?と思います。

一方、現状の仮想通貨とは一体なんなんでしょうか?怪しい?危険なもの?詐欺みたい?仮想で実態が存在しない。儲かるらしい?取引所が破たんした。取引所から莫大な資金が不正送金された。怖い・・・など、おそらくこんなイメージではないでしょうか?自分も最初に始めるきっかけだったのはこんな感じでした・・・「仮想通貨って儲かるらしいよ?もしくは儲かったよ。」そういう甘い誘惑から始めてしまいました。。そうなんです。現状仮想通貨に関わっているほとんどの方が、「投機目的」に関心を寄せているのです。更に、投機目的とは言えないぐらい、ギャンブル性の高い値動きを見せているのも事実かと思います。今はまだ仮想通貨の実用段階ではないのですが、投機目的、それに対する期待値として注目・関心が集まっているのが事実です。まずは、このことの重要性をしっかり認識・理解しておいてください。

甘い誘惑に負けて仮想通貨取引を始めてしまうと、私のように・・・高値掴み、価格の下落、取引所の停止など・・・さまざまなトラブルに見舞われて、見事にお金を溶かしてしまうことになります・・。まぁ、自分の場合は少額しか投資していなかったため、さほどの被害を受けずにはすみましたが・・。というように、「楽して儲かりそう。すごく稼げそう」という甘い誘惑につられて素人が手を出してしまうと、大怪我をしてしまいます。くれぐれもストレッチもせずに、全力疾走するようなことはやめましょう。今、莫大儲けた「億り人」と呼ばれている人達は、もう既に1~2年前から準備・投資を始めていた人達なのですから。それでも、もしあなたが仮想通貨取引りに投資したい!と考えているのであれば、以下のことを必ず遵守してください。

(1)仮想通貨・・以前の問題。投資は自己責任で行いましょう。

儲かるから買ってみた・・とかではなく、投資する商品の内容をしっかり理解してから投資するようにしましょう。また投資したものが仮に無価値になってしまっても困らないぐらいの気持ちを持つ程度の資金にとどめておきましょう。投資にリスクはつきものです。無価値、0になっても仕方ない。そう思えるぐらいの覚悟を持って始めてください。大体が、儲かるよ・・と囁かれはじめた時点で、もう既に儲からなくなってしまっている可能性大ですからね。。あなたが損失を出している時点で、もっと先に始めていた、誰かが儲かっている訳ですから・・。こういうことは、おそらく初心者には理解できないことかもしれませんが、そういうものなんだということを頭の片隅にとどめておいてください。

(2)仮想通貨取引は、余剰資金の範囲内で行ってください。

例として、100万円の資産をお持ちの場合は、10万円以下、1万円程度ぐらいから。例え失っても、大きなダメージを負わない程度の投資額にとどめてください。間違っても、50万円~100万円のように、自己資産の半分~全額を投じるようなことは止めましょうね。一説によると、あなたの頭で考えている余剰資金額心が感じる余剰資金額はかけ離れているそうなので、注意してくださいね。あなたが頭で10万円が余剰資金だと考えていても、もし現実に10万円が消失してしまった場合、あなたの心は10万円の損失を余剰資金として捉える事ができるでしょうか?

(3)草コイン・ICO案件には注意を

ICO案件は、プレセールから参加することによって大きな利益を得やすい可能性がありますがハイリスク・ハイリターンです。場合によっては、資金を集めてドロン。なんて可能性も0ではありませんので、ホワイトペーパーを確認したり、周りの有益な人達の情報などを集めたりして、納得した上で投資するようにしましょう。

草コインについては、有名なアルトコインからするといづれ消滅してしまう可能性が無くもないため、そのリスクを理解した上で購入検討しましょう。

(4)税金の支払いを考慮しておきましょう

仮に、ビットコイン(アルトコイン)で儲かり、100万円が1億円になったとしましょう。俗に言う、「億り人」ですね。この人がもし儲かったからと言って、全部のお金を散在してしまったとしたらどうなるでしょうか?答えは破産が待っています。なぜならば、仮想通貨で稼いだ(利益を出した)場合、「雑所得」という税金がかかってしまうからです。雑所得とは、株やFXで儲けた場合の「分離課税」とは違い、猛烈に高い税率が課せられています。(※2018年1月現在は雑所得扱いとなっていますが、いづれは分離課税等に移行される可能性もあるかもしれません。)ですので、もし儲かった場合は全部散在するのではなく、支払うべき税金額も考慮した上でしっかりと余剰金を残しておきましょう。また、沢山稼いだ翌年にまったく稼げなかった場合、前年に沢山稼いだ金額での住民税がのしかかってきますので、その点も気を付けておいてください。

翌年の年収が前年のよりがくっと下がると税金を払うのが大変になると聞いたことがあるのですが、あれは何のことを言っているのでしょうか?

 

納めなければいけない税金額は、下記URLの「仮想通貨の税金の割合を表にしてみた」のところに詳しく掲載されていますので、一度目を通してみてください。

仮想通貨税金の計算方法と確定申告。いくらから税金がかかるの?


bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

TOP